祭りの衣装について
衣装について(大人)
貸出のあるもの
①袢纏(はんてん)
※貸与される指定の袢纏を着用
②帯
貸し半纏受付所
<株式会社ニーズ>
受付期間:9/5(木)~9/13(金)
受付時間:AM10:00~PM6:00
1着:500円
※数に限りがありますのでお早めに
各自で用意して頂くもの
③ダボシャツ/鯉口(こいくち)シャツ
ダボシャツ¥1800~/鯉口シャツ¥2500~(カンダヤ)
※TシャツでもOK
④パッチ/股引
紺長¥2700~ 白半¥1350~(カンダヤ)
※Gパン短パンでもOK
⑤足袋
¥1890~(カンダヤ)
※お神輿を担いでいると、前後の方に踏まれたり(踏んでしまったり)脱げたりすることがあるため、
危険防止の為サンダル・下駄・雪駄等の着用は禁止させて頂きます。
<カンダヤ>
電話:03-3371-8137
住所:中野区中央3-22-3
営業時間:平日 6:00-20:00 / 日曜 6:00-19:30
定休日:第2第4土曜日
衣装について(子ども)
お子様の衣装について特に条件等は設けておりません。
脱げやすい靴・肌の露出の多い靴ですと、御神輿を担ぐ際に危険ですので、
怪我防止の為、サンダル以外の着用をお願い致します。
まだお神輿に参加出来ない年齢のお子様も、ベビーカーで山車と一緒にご参加頂けます。