3月 町会役員定例会 報告
本三西町会総務部
開催日時
令和2年3月21日(土)午後7時05分~8時00分
出席者
松井・北山・米ノ井・櫻井(正)・高岡・倉本・宇田川・伊井・幕内(真)・田中・橋本(信)・遠藤(淳)・櫻井(孝)
計13名(順不同・敬称略)
議題
2年度総会
令和2年度総会は来月4月18日19時より開催予定
役員改選の為、一部人事異動が有ります。
各会・各部よりの事業・決算報告等が有ます。
新入学児童
今年の新入学児童は2名以上の予定です。
松井町会長が¥3000の中野区の地域振興券を配布します。
町内有志旅行
新型コロナウイルスの影響で早くて秋以降になります。
報告事項
町会
<白玉稲荷>
先月議題に上がった白玉稲荷入り口の手摺ですが松井会長が上田鉄工から見積りを取りましたので、早めに手配します。
<行事>
盆踊り、祭礼、東部運動会等の行事ですが、新型コロナウイルスの影響で正式な開催が決まりません。後日お知らせします。
<中野区助成金>
盆踊りで申請し入金が有りましたので、青年会費に盛り込みます。
<祭礼半纏>
名前入りの半纏申込が少ない為、再度皆様で声をかけ数を増やす努力をします。
婦人部
新人さんが2人はいりました。
防災会
補助金5万円申請しました。
投光器を購入します。
災害に備えて、発電機の購入を検討します。
青年会
4/4総会予定 総会にて役員改選を行います。
会長 幕内(逹) 総務 遠藤(淳) 内定
寿親和会
新型コロナウイルスの影響で全ての行事を中止してます。
総会で人選します。
その他
会計の北山さんから今年度の清算がまだの方は
今月中に申請して欲しいとの要望が有りました。
以上