11月 青年会定例会 報告
令和元年11月例会報告
出席者:橋本(信)・宇田川・桜井(正)・大村・原・遠藤(淳)・遠藤(慎)・内山・金・田森・奥澤
町会(OB)より松井町会長・北山
議題
地域の底力発展事業助成金について
※桜井(正)さんから、別紙資料に基づき助成金に関する提出資料について説明があった。
なお、昨年同 様、 餅つき大会の助成金を申請するので各担当者は資料を確認して提出するよう依頼があった。
餅つき大会について
11月下旬(会長にお任せ) 臼・杵搬出(橋本(信)さん・桜井(正)さん)
11 月30日(土) 18:00 設営・米とぎ・チラシ配り 於) 社務所
12月1日(日) 8:00 社務所集合 大会は10:00~14:00(無くなり次第終了)
※責任者を河合さん、副責任者を山田さんにお願いした。
※販売については、お手伝いされた方には500円とし(2枚まで)、窓口を橋本会長に 一本化することとした。
※桶はあぶまたさんから約2週間前くらいに借りる。(橋本会長・大村さん)
※臼の水はりは橋本会長にお願いすることとした。
※餅つき大会終了後打ち上げ きかん坊(会長依頼)15:00~ 参加費1,000円
[餅つき大会に関するチェック事項]
[餅つき大会役割分担表]
新年会について
※町会:1月11日(土)(予定)三河屋 青年会:1月18日(土)(予定)
その他
(1)夜警について
日 時 :12月24日(火) ~ 12月30日(月)
集 合 :社務所 20:00~ ※開始時間を早めることを町会に提案する
※例年通り4人体制で行います(2回巡回)。餅つき大会時に希望日を日程表に書き込んで下さい。
※夜警責任者が必要(つまみ等)なものを、集合前にセブンで購入する。
(2)AED講習会について
※11月16日(土)9:00~12:00 中野消防署3F (11/10までに田中さん3368-7064へ申込み)
(3)半纏について
※頭から、半纏の注文書を作成したので、親会を通して配布する報告があった。
本三西青年会