10月 町会役員定例会 報告
本三西町会総務部
開催日時
令和元年10月19日(土)午後7時00分~7時50分
出席者
松井・川上・高岡・倉本・伊井・田中・北山・櫻井(正)宇田川・櫻井(孝)
計10名(順不同・敬称略)
議題
運動会
今年は中野東中も桃園小も使用できない為、谷戸運動公園にて開催します。
10/20、朝8時より白玉稲荷から機材を運搬します。
婦人部及び寿親和会の方々は9時迄に谷戸運動公園に集合して下さい。
昼食はトレビスさんに35個手配して有ります。
飲み物と氷は当日運びます。
<結果>
10/20に無事開催されました。
約40名以上の本三西町会員に参加して頂きましてありがとうございました。
今年は小学校低学年の参加も有り無事にリレーも参加できました。
(残念ながら成績は14町会中9位でした。)
節分祭・初午祭 のぼり
節分・初午祭ののぼりがかなり古くなり住んでいない人の名前もある為、新調しようと思います。
見積もりを取った処40本の場合1本5千円になります。
後日、希望者を募りますので購入検討願います。
盆踊り・祭礼
皆様方のご協力により無事終了できました。
ありがとうございました。
報告事項
寿親和会
社務所の大掃除と草むしりを行いました。
婦人部
10/5,6東部祭りの手伝いをしました。
社務所カーテンのクリーニングを行います。
防災会
9/23、消火器点検及び防災機材点検を行いました。
11/16(土)中野消防署にて9時~12時迄でAEDの講習会を開きます。先着10名様
参加希望者は11/10迄に田中会長に申し込んで下さい。
以上